お知らせ

豊田市民演能会(11/30 豊田市能楽堂)

11月30日(日)豊田市能楽堂にて豊田市民演能会。趣味で能の謡や舞、囃子をお稽古されている皆様が日頃の稽古の成果を発表されます。入場無料でどなたでも自由にご覧いただけます。僕のところで太鼓をお稽古しているかたも出演いたします。ぜひお越しく...
お知らせ

松月会(11/24 名古屋能楽堂)

11月24日(月祝)名古屋能楽堂にて松月会。大倉流小鼓久田舜一郎師のお社中の皆様が日頃の稽古の成果を発表されます。能「船弁慶 前後之替」が出ます。娘が子方(源義経)のお役を頂戴しました。よろしければご覧ください。どなたも無料で自由にご覧い...
出演予定

出演情報(2025.12~2026.2)

名古屋金春会12月7日(日)14時 名古屋能楽堂能「西行桜」 新春謡初1月2日(金)13時 名古屋能楽堂舞囃子「高砂」「羽衣」「岩船」 名古屋能楽堂正月特別公演1月3日(土)13時 名古屋能楽堂能「乱」 名古屋宝生会70...
お知らせ

能楽の魅力を探る(11/6西尾市)

11月6日(木)、西尾市尚古荘で「能楽の魅力を探る」と題して講座をおこないます。「羽衣」「猩々」の2番をテーマに解説と実演をします。600年以上伝承されてきた能楽の魅力を少しでもお伝えできればと思います。ご来場お待ちしております。お申込み...
お稽古

11月の稽古日

見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはフォームからお願いいたします。 名古屋市伏見(短歌会館):11日(火)14時~20時25日(火)14時~20時 名古屋市新栄(恵美寿舞台)2日(日)13時...
お知らせ

子どもアートフェスティバル2025

子どもを対象にアートに親しんでいただくイベント、「子どもアートフェスティバル2025」に参加いたします。0歳から入場できます。この機会に伝統文化にふれてみてはいかがでしょうか? 日時:令和7年10月13日(月祝)13時40分~場所:...
出演予定

出演情報(2025.10~11)

武田謳楽会10月4日(土)10時半 名古屋能楽堂舞囃子「高砂 八段之舞」「海士」 霧山薪能10月4日(土)17時半 津市美杉町 北畠神社能「羽衣」 久田観正会10月12日(日)10時 名古屋能楽堂能「羽衣 和合之舞」 国...
お稽古

10月の稽古日

見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはフォームからお願いいたします。 名古屋市伏見(短歌会館):14日(火)14時~20時28日(火)14時~20時 名古屋市新栄(恵美寿舞台)5日(日)13時...
お稽古

9月の稽古日

見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。お問い合わせはフォームからお願いいたします。 名古屋市伏見(短歌会館):2日(火)14時~20時30日(火)14時~20時 名古屋市新栄(恵美寿舞台)15日(月祝) 1...
お知らせ

ろうそく能

毎年西尾市で能楽の公演をおこなっております。今年は9月21日(日)にししん文化会館茶々っとホールにて、ろうそく能として開催いたします。ろうそく風の照明を使用し、ゆらめく灯りのなかで幻想的な雰囲気をお楽しみいただきます。能「船弁慶」は源義経...
タイトルとURLをコピーしました