
伝統芸能


3月の稽古日
見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。E-mail:taiko.no.kato@gmail.com
名古屋市池下(三喜神社):【平日コース】4日(火)15時~20時18日(火)15時~20時【休日コース】8日(土...

名大観世会60周年
僕が能楽とであうきっかけとなったのが大学生のときの文化サークル「名大観世会」です。当時は創立30周年記念で能「海士」を上演しました。あれから30年、今年は60周年を迎えます。それを記念して能「吉野天人」を上演します。オール学生能をキャッチ...

2月の稽古日
見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。E-mail:taiko.no.kato@gmail.com
名古屋市池下(三喜神社):【平日コース】4日(火)15時~20時25日(火)15時~20時【休日コース】2日(日...

出演情報(2025.2~3)
若手能東京公演2月15日(土)13時 国立能楽堂能「殺生石」
涌宝会2月23日(日)10時 名古屋能楽堂
名古屋学生能・狂言の会2月24日(月)12時 名古屋能楽堂能「猩々」
名古屋能楽堂3月特別公演3月2日(日)13時...

1月の稽古日
見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。E-mail:taiko.no.kato@gmail.com
名古屋市池下(三喜神社):【平日コース】14日(火)15時~20時29日(水)15時~20時【休日コース】13日...

出演情報(2024.12~2025.1)
若鯱能12月7日(土)12時半 名古屋能楽堂能「三輪」、舞囃子「岩船」「枕慈童」
能で楽しむ平安王朝の雅12月8日(日)13時半 西尾コンベンションホール
飛座12月14日(土) 15時 名古屋能楽堂能「船弁慶 後之出留之伝」...

「能で楽しむ平安王朝の雅」
地元西尾市で毎年能の催しをおこなっております。今年は12月8日(日)、「能で楽しむ平安王朝の雅」と題し、西尾コンベンションホールで開催します。舞囃子という能の見どころを取り出した形式で、田村、融、淡路をご覧いただきます。また普段は目にする...

12月の稽古日
見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。E-mail:taiko.no.kato@gmail.com
名古屋市池下(三喜神社):【平日コース】3日(火)15時~20時17日(火)15時~20時【休日コース】15日(...

11月の稽古日
見学、体験等、随時承ります。お気軽にお問い合わせください。E-mail:taiko.no.kato@gmail.com
名古屋市池下(三喜神社):【平日コース】5日(火)15時~20時19日(火)15時~20時【休日コース】3日(日...